
VMware Workstation Playe でソフトウェア又はブラウザが透明になる不具合
これは個人的な備忘録 VMware Workstation 16.2.4 Player for Windows 64-bit Operating Systems ※または、これに準ずるVMware Workstation Playe 仮想マシン(Windows10)起動後に、ブラウザやソフトウェアの ...

システムドライブ(C:)の SDD(500GB)→SSD(1TB)換装で躓いた備忘録
★PC環境★ Windows10 換装前:CT500MX500SSD1 換装後:CT1000MX500SSD1 クローン作成方法を調べると「 EaseUS Todo Backup Free 」の名前をよく聞きますが、現在、無料版ではクローンを作ることはできなくなっています。 「 MiniTool P ...

【HTA+ADODB】プロバイダーが見つかりません。正しくインストールされていない可能性があります。
HTAファイル内に正しく記述した ADODB にコネクトできない。そんな、回避策の備忘録です。 環境 Win10 HTAファイル IE11 MS Access 2019(64bit) Provider="Microsoft.ACE.OLEDB.12.0"; htaファイルのソース ADODBに接続を ...

FF15とドラゴンクエスト10のベンチマークテストのスコア
2020年1月2日記録 パソコンを組み立てたので、FF15とドラゴンクエスト10のベンチマークテストでスコア測定をしてみました。 結果からして想定通りのスコアでしたので一安心しました。 ◆OS Microsoft Windows10 Pro 64bit ◆CPU AMD Ryzen 5 3600 w ...

Crucial SSD MX500シリーズ 2.5インチ 3D TLC 500GBモデル CT500MX500SSD1 ベンチマーク
本日は、2020年1月1日(令和2年1月1日) あけましておめでとうございます。 今年の抱負は「やりたいこと全部やり遂げる!」です。 どうぞ今年も宜しくお願いいたします。 2019年年末にパソコンを組み立てたので、SSDのベンチマークスコアを測定してみました。 SSD【 Crucial SSD MX ...

US30 ダウの月足(2006年頃~2019年10月まで)
◆政策金利トピックス 米国連邦準備制度理事会(FRB)は7月30~31日に連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、政策金利であるフェデラル・ファンド(FF)金利の誘導目標を、2.25~2.50%から2.00~2.25%に引き下げることを決定 (これは、10年7ヶ月ぶりの引き下げ。1回目) 米国連邦準 ...

【Python2.7】レンタルサーバに pip インストールしてみた
pip がインストールされていないと、やりたいことができない! 今日からPythonをはじめました。そんな管理人の作業メモです。 環境 ・pipインストール先はレンタルサーバのホームディレクトリ ・Python 2.7 はインストール済みのようだ ・pip なし ・easy_install なし ・ ...

vi/vimの文字化け解消、日本語化と文字色設定
文字コードの確認 文字化けする場合は、文字コードを最初に確認します。 vimのコマンドラインモードから文字コードの確認 ◆結果例◆ vimのコマンドラインモードからファイルの文字コード確認 ◆結果例◆ 日本語化 文字化けの解消方法として .vimrc に正しい文字コードを指定してあげます。 ホームデ ...

【ExcelVBA】VBE のヘルプが正常に表示されない
Excel 2010 の VBE(Visual Basic for Applications) から、プロパティやメソッド等を F1 キーでワード検索した際に、「Excel ヘルプ」画面に以下のメッセージが表示され、その対処方法に困窮したので備忘録を残すことにしました。 エラーメッセージ このページ ...

US30 ダウの月足(2004年頃~2019年5月まで)
ダウの月足チャートは、今月から三尊天井の形状で下降局面を再度意識させています。 三尊だから必ず下落するとは限らないんですけどね。それでも、以前より押し上げる強さは全然感じ取れません。 米中貿易摩擦が注目されている中で、今朝は「6月10日以降メキシコからの輸入品すべてに5%の関税を課す」というニュース ...