【ExcelVBA】カレントフォルダ内のファイル一覧を出力
カレントフォルダ内のファイル名一覧を出力をする、サンプルマクロです。
※3行目にフォルダパスを記入します。
サブフォルダ内のファイル名も一覧に含めたいときは、以下を参照してください。
イミディエイト画面に一行ずつ出力
FileSystemObjectを使う方法
Sub Sample2()
Dim Path As String
Path = ThisWorkbook.Path
Dim FSO As Object
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim f As Variant
For Each f In FSO.GetFolder(Path).Files
Debug.Print f
Next f
Set FSO = Nothing
End Sub
DIR関数を使う方法
Sub Sample()
Call Recursive(ThisWorkbook.Path)
End Sub
Sub Recursive(Path As String)
Dim SubF As Object
Dim Buf As String
Buf = Dir(Path & "\*.*")
Do While Buf <> ""
Debug.Print Path & "\" & Buf
Buf = Dir()
Loop
End Sub
※3行目にフォルダパスを記入します。
サブフォルダ内のファイル名も一覧に含めたいときは、以下を参照してください。




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません